忍者ブログ

稽古雑記の記事一覧: よせてはかえす

よせてはかえす

合気道のゆるゆる稽古雑記など

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

迎春

今年もよろしくお願いします。

というわけで初稽古。
風邪ひきですが。

しばらくぶりのなので基本技を少しづつ練習する。
自然に体が技を出してくれるまで練習するか
脊髄反射で相槌を打てるようになるか
あるいはその両方か必要なのか
先生と雑談をしながらの練習はどっちつかずになってしまって困る。
考えるな(技を)かけろ!ってことなのかもしれない。

今回のひとつかみは力の出し方
片手推手、船漕ぎ運動、接点から気を通す(剣)練習にて
壁に背をつけたまま前へ入り身するように
・軸をずらさない(背筋を立てた姿勢を崩さず出せる程度の動き)
・ふっ、と息をはくくらいの強さで(下げ手、二教もこのくらいの感じで!)
・入れたら(相手の軸が崩れたら)自分の軸を立てたまま進む
ようするに欲張らない!我慢!維持!
とかいうと清貧・忍耐・努力!みたいだ

居残り稽古は二教
Sさんいわく、繰り返し練習して「つながり感」の感覚を養うこと。
あ、これはかかるかも?って感じをつかめるかどうかってことだと思います。
私はよく「(糸が)ピンと張った状態」と呼んでいるのですが
接触面が多かったり、相手の間接が硬かったりするとわかりやすいんですけどね
肝心の切る動作が
もー!
とにかく!
力を入れない!
(こればっかり)
が難しやー難しやー




拍手[0回]

PR

だんだん

今週、先生から黒帯をいただきました!
正直身の引きしまる思いです。
新しい帯は物理的に締めすぎできついのもあります、ふう。
(ある程度)恥じないよう、(それなりに)がんばっていきたいと思います!

今回の稽古は手ほどき全12種(シークレットなし)でした。忘れないうちに書き留め。
1 基本 上げ手
2 基本 外
3 基本 内        の以下正式名称にあらず
4 両手取り 内外
5 両手取り 入り身柏手
6 両手取り 柏手返し肩切り落とし
7 片手交差取り 外
8 片手取り 入り身返し肩切り落とし
9 片手取り 矢筈(二教かけずにつきとばす)
10 片手手取り両手持ち 矢筈
11 両手取り 矢筈
12 片手交差取り肩返し・入り身・打ち

それぞれ型の最初の崩しにつながるようになっているので大切なんだろうなー。
しかし、こんなにいっぱいあるとは今の今まで知らなかったなー。 

拍手[1回]

気づけば11月

前回のインターバルからまたまたごぶさたな稽古雑記です。
お休みの伝言を任されるくらいちゃんと稽古には出てるんですよ。

一級からこちら 入り身、上げ手、転換と9・8・7級の繰り返しの日々でした。

特に、転換の肩をいれずに肘を入れて崩す動きの試行錯誤に時間を費やす日々。
肘だけを入れてほんの3cmだけ崩す→体の変更
もちろん「崩す/縦回転」意識の継続を忘れずに。
この方法で先生からは及第点もらえたんで、黒い帯が降ってくるらしいです。
それ以前の方法(肘を回さず、脾力に近い型で手前に崩す)と2パターンを併用しつつ
いつか合体技を習得ができると信じてー。
いや黒帯不安だわ、素振りとか素振りとか素振りとかね!

それから、柔術の練習以来右肩に違和感があったので通院中。
丈夫に育ってきたので、こういう時、どのくらい痛ければ診てもらうべきなのがわからないダメな大人です。

行きつけの整骨院の先生曰く骨盤の歪みが原因ですとのこと。
まあ、常に骨盤重要!骨盤元凶派なのでわかってたんですけどね。
確かに右肩の回りが悪くなっていて、放置すると固まって四十肩になるらしいです。
そして痛みは治療に伴う筋肉痛のようなものらしく、動くと痛む場合はどんどん使え
(逆に動かさなくても痛い場合は炎症だから安静にすべし)
とのことなので、がんがん素振りして腱鞘炎っぽい筋肉痛と過ごす日々でございます。








拍手[0回]

中野道場再開!

震災後、休業していた中野体育館が使用再開されました。
中野通りの桜もきれいだし絶好の稽古びよりです・・・・花粉さえなければ!

そんなわけで個人的には2週間くらい間があいてしまったので
頑張って取り戻さなければなりません。

今日は初段の技を教えてもらいました。
入り身も転換も手を使わずに接点だけを感じて動きは足腰(ひざ・踵)で行うこと、その実践。
転換は以前から相手の軸をちょっとだけもっていくことは意識していたけど
動きを最小にするのに「小指の先から」だったのを「すべて足腰から」にしてみたら
かなり動きが良くなったように感じました。


自分メモ
>裏返しの足さばきが(手を連動しつつ)よせてもどること
>素振りで腰を引きすぎない






-----------------------------------------------------------------------------------------------


私は個人的にTVのニュースは最低限しか見ないんですが
原発関連で「東電が悪い」っていう風潮が不思議だったんですけど
「ジミンガー」を「トウデンガー」に変えてまた責任転嫁をしてたんですね(納得)

まあ、武道とは関係のない(怒りを通り越した)脱力を体感できます。
http://ttensan.exblog.jp/d2011-04-02/




拍手[0回]

基本練習

今週は石川先生に代わって、S先生の稽古でした。
稽古内容云々というよりおせっかいおばさんになってました、小一時間反省。 orz<礼マチガエチャッタ ハズカシイ


石川先生の稽古より受け身や基本を繰り返し練習が多めだけど
意外と置き去りになっていたし、冬は回転したほうが温かいのでいいのかな。
お稽古をサービス業として考えたとき、やってみせると指摘するのバランスがとれてかつ、単調にならないように・・・と考えると難易度高い職業だなぁと思います。


そして最近残ってやるのは素振りばかり
来週は左手小指で振ってみようかな。
それはそれとして、剣をよける練習での構えが
人によって違うんだけど注意していいものやらわからない。
自分は、避けなければ剣の中ほどに当たるように差し出しているのだけれど
手首に近い位置に当たるように構える人とかやりにくいんだけどなー。







今日の稽古後おやつはチョコレートと固焼き煎餅でした。

拍手[0回]

Navigation

Copyright ©  よせてはかえす  All Rights Reserved.
  • 忍者ブログ
  • [PR]

menu

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[05/10 石川です]
[12/24 石川です]
[12/24 石川です]
[09/03 aikijpこと石川です。]
[11/30 管理人]

最新記事

(11/14)
(05/01)
(02/13)
(11/08)
(06/28)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
松露
性別:
女性
趣味:
合気道
自己紹介:
三十路越えの主婦です。
合気道の軌跡を記すために開設してみました。
テキトーなことばかりですので、生暖かい目で見守ってください。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

(05/25)
(05/26)
(05/27)
(05/28)
(05/29)

P R

カウンター

ふりーえりあ